この記事は約 4 分で読めます。
この冬の脅威・・・
冬となるとインフルエンザが流行して猛威をふるいます
基本的な型だけでもA・B・C型の3種類があり1シーズン中にA型にかかった人がまた今度はB型にかかってしまう、なんていう事もあります
この冬も流行して学校では学級閉鎖や学年閉鎖などの事態になってしまった所もあるようです
幸いにもこちらの方では身近にはそんなに大流行したという話は聞かれませんでしたが・・・(;^_^A
それでもぽつぽつと「インフルエンザにかかってしまった」との話は耳に入ってきてました
訪問マッサージに行っている老人ホームさんでは職員さんの家族がかかったとの話は聞きましたが入居者さん方にはなかったようでホッとしました
私もありがたいことに今のところ無事に済んでます
しかしこの冬はインフルエンザ以上の脅威が出現しました・・・
新型肺炎・コロナウィルスです
とても自然なものとは思えないような恐ろしいウィルスですよね )゚0゚( ヒィィ
じわじわと日本国内だけでなく世界中に蔓延していきそうな気配です
予防のためのマスクや消毒液などが日本中で品薄状態になっています
盗難騒ぎまで出ているようです
「落ち着いて!」と言われてもなかなか難しい問題ですね・・・
ナニが明暗を分けている?!
しかし冷静にみればインフルエンザや風邪もそうですが感染した人と同じ空間・環境にいてもコロナウィルスに感染する人・しない人がいるのもまた事実です
これは何を意味しているのか?
一番に考えられるものとしては個人個人の免疫力だと思われます
免疫力・自然治癒力が最高に発揮されている状態では最高の回復力が期待できます
そのためには肉体的にも精神的にもストレスを過剰にかけず規則正しい生活リズムを心がける・・・
そして肉体面ではとにかく体全体のバランスを整えて血液・体液の流れを良くする
この「血液・体液の流れ」というのはとても重要な事なのです
19世紀、オステオパシーという治療を発表したアメリカの医師 Dr.スティルは当時 自身の子供3人を髄膜炎で亡くしました
当時の医学的治療ではどうにもならなかったのです
それをきっかけとしてDr.スティルは研究を重ねて人間が真の健康体であるための原理・原則を発見しました
「体は全体で一つのものとして機能しているユニットである」
「構造は機能を支配し、機能は構造を支配する」
「血液の循環がもっとも重要である」
この三原則です
体のバランス そして血液循環の重要性
「体は全体で一つのものとして機能しているユニットである」
「構造は機能を支配し、機能は構造を支配する」
これらは一言で説明すれば『体のバランスが整っていれば筋肉・関節・内臓もしっかりと機能する』という事です
体のどこか一箇所でも筋肉・靭帯の緊張があったり関節の可動制限(動きの悪さ)があったりすればそれはやがて全身に波及してコリや痛みの原因になったり内臓機能の不調を招く原因になったりします
「血液の循環がもっとも重要である」
体全体のバランスが整って正常に機能していれば血液や体液はよどみなく流れるようになります
血液・体液にはとても重要な成分が含まれていてこれが体内をめぐる事で必要な栄養素を運び損傷した組織の回復が早められます
⇒ 自然治癒力が最高に発揮される状態です
Dr.スティルはこの原則にそって体の調整をする事で当時の医学ではなかなか治らなかった様々な病や苦しみから人々を救う事ができました
そしてこの手技を「オステオ(骨)」と「パソス(病)」というギリシャ語からオステオパシーと名付けて世に発表したのです
・・・と、何やら難しい話になってしまいましたが要は体全体のバランスを整えておくとかなりな予防効果がありますよ、というお話です (^^)
もちろん「絶対」ではありませんしオステオパシーが発表された当時の医学と今の医学とではまた状況が違います。
また時代背景も異なりますので一概にはいえませんが今の時代でも結構な予防になると思います
うがい・手洗い、そして体の調整をして少しでも怖いウィルスから身を守っていきましょう
肩こり・頭痛に悩まされ困っていませんか?
なかなか治らない慢性腰痛で悩んでいませんか?
その体の辛さがなくなったら何がしたいですか?
歩行困難・脳卒中後遺症などの在宅ケア・訪問マッサージもご相談ください
半田市・常滑市・阿久比町・武豊町 訪問マッサージ可
— 半田市の整体・訪問マッサージは健骨堂 —
0569-23-6761